定時制のあゆみ

富岡東定時制のあゆみ

2学期大掃除

12/15(金)大掃除をしました。昨日で2学期期末考査が終了し、行事週間に入りました。今年の締めくくりとして全学年で、各教室や廊下、トイレ、玄関などを掃除しました。

 

消費者教育出前授業

12/1(金)消費者情報センターより先生を招き、消費者教育出前授業をしていただきました。身近に起こっている消費者トラブルの例やその対策などについて分かりやすくご説明いただきました。

自然文化体験活動

11/27(月)自然文化体験活動で、NIFRELへ行ってきました。出発時の阿南市や途中で休憩した淡路島のSAでは小雨が降っていましたが、現地では何とか天気は保ちました。海洋生物や動物たちを至近距離で見学できて、良い思い出作りができました。

 

エシカルクラブ調理実習

11/15(木)エシカルクラブ調理実習をしました。講師の澤田先生に、キャロットケーキとチョコチャンククッキーの作り方を教えていただき、試食しました。また、エシカル消費やフードロス等についての学習をしました。

 

 

 

講演会

11/9(木)、本校卒業生の講師の方に、「多様性に応じた新時代の学びの充実支援事業 自分の可能性は無限大・人とは有り難いもの 幸福人生・成功への道」という演題でお話をいただきました。特に良好な人間関係を築く大切さや方法について学ばせていただきました。