富岡東定時制のあゆみ

1学期末の大掃除を行いました。

2023年7月18日 14時06分

教室や廊下、玄関、トイレなどを皆で分担して掃除をしました。身の回りがきれいになると気持ちがいいですね。

DSC_1113 DSC_1117

定通美術作品展作品作り

2023年7月18日 12時08分

第51回徳島県高等学校定時制通信制教育連盟美術作品展に出品する絵手紙を制作しました。

DSC_1086 DSC_1102

マジックや色鉛筆、水彩絵の具などを自由に使って各自がオリジナルの作品を作りました。

令和5年度修学旅行

2023年6月28日 16時09分

6/21(水)~6/23(金)に修学旅行へいきました。本校生徒が9名参加しました。

6/21(水)・・・学校出発→淡路島南PA→神戸のポートミュージアム→萬寿殿→なんばグランド花月→自由研修

1 2

6/22(木)・・・大阪城→清水寺→東映太秦映画村→嵐山→岸和田SA

3 4

6/23(金)・・・アドベンチャーワールド→とれとれ市場→泉大津PA→淡路SA→帰校

5 6

ほぼ時間どおり、全員無事に帰ってくることができました。2日目は大雨が降ることもありましたが、予定どおりのコースでまわることができ、とてもよい思い出づくりができたと思います。送迎等ご協力くださった保護者の皆さん、旅行会社さん、バスの運転手さん、大変お世話になりました。

火災避難訓練を実施しました。

2023年5月11日 16時17分

令和5年度第1回火災避難訓練を実施しました。今回調理室にて火災発生と仮定して避難訓練をしました。写真は全学年の生徒が玄関に避難し集合した様子です。災害に対し常に備えは万全にしておきましょう。

DSC_1031 DSC_1036

対面式

2023年4月20日 16時19分

4/11(火)に対面式をしました。新入生が緊張している様子でした。これから行事などで全学年一緒に活動する場面があるので、よろしくお願いします。

DSC_1013

入学式

2023年4月20日 14時20分

4/10(月)に令和5年度入学式を行いました。新入生の皆さんご入学おめでとうございます。これから定時制で一緒に学習をがんばっていきましょう。よろしくお願いします。

DSC_0990

防災HR

2023年2月10日 16時21分

災害の色々な場合について考えることのできる、防災ゲーム「クロスロード」を行いました。どちらを選んでも何らかの犠牲を払わなければならないような場合について、どう判断し、行動すべきか真剣に考えることができました。

DSC_0923 DSC_0933

第2回防災避難訓練

2023年1月27日 16時38分

今回は、火災についての避難訓練を行い、HRでは火災時の対応について学びました。

DSC_0928 DSC_0931
DSC_0934 DSC_0946

2学期終業式・賞状授与式

2022年12月23日 16時42分

2学期終業式・賞状授与式を行いました。

目標を決めて、有意義な冬休みを過ごしてもらいたいと思います。

DSC_0929

保健安全教室

2022年12月22日 16時44分

阿南市保健所から保健師の方をお招きし、保健安全教室を行いました。

生活習慣の正しい知識や情報について講義をしていただきました。

DSC_09261

携帯電話安全教室

2022年12月21日 16時44分

携帯電話安全教室をzoomを用いたオンラインで行いました。NTTドコモの講師の先生から正しい使い方を学びました。

DSC_0928 (1)

人権講演会

2022年12月20日 16時45分

徳島県保護観察所の方にお越しいただき、「更生保護」について講演をしていただきました。

DSCN31611

球技大会

2022年12月16日 16時47分

2学期末の球技大会では、バドミントン競技を行いました。どの生徒も粘り強く取り組むことができました。

DSC_0946 DSC_0963
球技大会65.jpg DSC_09701